skucky.com


HOME


BSアンテナ取付

  1. はじめに
  2. アンテナ取付金具の設置
  3. 屋外の配線周り
  4. 屋根裏の配線周り
  5. アンテナ本体設置

はじめに

以前、我が家にはBS内臓のテレビがありましたが、BSアンテナを取付けずに十数年使用し、家の新築時に寿命を迎え、とうとうBSを見る前に処分する運びとなりました。それから月日は流れ、この度、地デジ対応のテレビを自分の部屋用に購入したことを契機にBSも取付ける事にしました(2007年4月の時点で我が家の近辺では地デジはNHK、テレ東しか映らないので、テレビの性能を持て余すのがもったいないというのがBS設置の大きな理由)。BS設置にあたっては工事費を浮かせる為にBSアンテナの取付は自分で行いましたが、向きの調整以外は意外と簡単でした。ここで紹介している写真は全て事後に撮影したものなので、多少臨床感に欠けますが、大体の作業の流れはわかるかと思います。

なお、BSアンテナの取付は場合によっては屋根の上に取り付ける必要があったりして危険を伴いますので、そういった場合はプロに任せるべきでしょう。この頁は、個人でも取り付けできたという紹介と、これから自分で取付してみようかと思っている方に対して多少なりとも参考になれば、という思いで書いているので、BSアンテナの取付を個人で実施することを推奨しているわけではありませんのでご留意願います。

▲TOP


アンテナ取付金具の設置

先ずはBSアンテナの設置場所を選びます。大体の目安として南西方向に障害物(ビル、木、送電線等)が無ければベランダでもOKです。我が家の場合はBSアンテナのコードが壁から出ている場所の付近に最初設置しましたが、南西方向の送電線が干渉しているせいか、まったく映像が入ってこないので、場所を移してBSアンテナのコードが壁から出ている側とは反対方向に最終的に設置しました。

アンテナ取付にあたっては、取付金具を最初に取付けます。幸い購入時にBSアンテナとセットになって付属していた取付金具がベランダの壁と手すりの隙間にちょうどはまったので、別の取付金具を購入せずに済みました(Fig1)。

Fig1. アンテナ取付金具の設置
アンテナ取付金具

▲TOP


屋外の配線周り

次にBSアンテナのコンバーター部分に接続する配線周りを整備します。我が家の場合は、新築時にBS用アンテナが壁から既に飛び出していたので(Fig2)、そいつをBSアンテナに接続するだけです。途中コードが短かったので、ホームセンター等で売っている中継用のプラグを購入し、アンテナを延長します(Fig3)。あとは、壁などにコードを固定してアンテナに接続します(Fig4)。

なお、同軸ケーブルの先端部分の施工にあたっては、必ずチューナー内臓テレビ等の電源はOFFにしてからやりましょう。場合によっては、テレビ等からの電源供給が来ている場合、芯線と周りの網目状の線を接触させるとショートします。

Fig2. BS用アンテナが壁から飛び出している絵
BS用アンテナ

繋ぎ個所は自己融着テープでしっかり防水してから、ビニールテープを巻いておきます。

Fig3. アンテナ繋ぎ個所
アンテナ繋ぎ個所

BSアンテナをこっちの壁から出してもらっていれば・・・と思っても、家を建ててからでは後の祭り。床が汚いのはご愛嬌。

Fig4. アンテナコード固定(アンテナ設置側)
アンテナコード固定

▲TOP


屋根裏の配線周り

さて、屋外の配線が終わったら、今度は屋内(屋根裏)です。我が家の屋根裏を見るのは工事中以来ですが、竣工時の立会い説明時にテレビのブースター位置等は説明を受けていたので場所は直ぐに分かりました。

我が家の場合、BS設置前は地上波のみの入力がブースターで増幅され4分配されています。ここに新たにBSの入力が加わるので、入力を一つにまとめる混合機が必要となります。また、BSアンテナのコンバーター部分は電源(DC15V)が必要であり、この電源はテレビ(チューナー内臓)から供給されます。分配器を見ると、OUTの電通個所は一箇所のみなので、ここに今回購入したテレビ(我が家で唯一のBSチューナ内臓テレビ)を接続する必要があります。

あいにく、分配器のどのOUTがどの部屋に通じているかは分からなかったので一つずつ外したりして、確認する他ありませんでした。チューナー内臓TVに通じるコードがどれかわかったら(というか、チューナー内臓テレビを置く部屋に通じるコードがどれかわかったら)、分配器の電通(電流が流れる)可能なOUTの位置に繋ぎ変えます(Fig5)。

Fig5. 分配器
分配器

一方混合機の方は接続は簡単です。単純に地上波とBSの入力を繋げ、一つになった(混合機からの)出力を分配器の入力(IN)に繋げるだけです(Fig6)。ちなみに、黒い物体はBSのブースターです。

Fig6.混合器
混合器

▲TOP


アンテナ本体の設置

最後にアンテナ設置ですが、実はこれが一番難航しました。アンテナのマニュアルに主要都市の仰角と方位角が載っているので、場所的に近い都市の設定値を参考にアンテナの向きを調整します。仰角はアンテナに目盛りが付いているので、ある程度正確に設定できますが、方位角はほとんど感覚です。一応、方位磁石を持っていたので、ある程度正確に設定したと思っていたのに、最初は映像が映りませんでした。その後、適当に方位角だけ変えていくうちに、TVのアンテナレベルが上昇しました。感覚としては思ったよりも西側に傾けるものだなぁ、といったところでしょうか(Fig6)。ちなみに、我が家はほぼ南向きなので、手すりは東西方向と思ってください。

Fig7.BSアンテナ
BSアンテナ

▲TOP


Valid XHTML 1.0 Strict


Copyright(C)2002-2023 skucky.com
webmaster@skucky.com