webmaster: 2008年12月アーカイブ

ここ1ヶ月ほど、無音サーバがブッ壊れて暫くベアボーンを待機系として自宅サーバを運用していたが、ようやく復旧した。

原因は電源。

テスターを駆使して障害切り分けしたところ、どうやらDC基板が怪しいことがわかり、何か良いACアダプタキットが無いか調べたところこんな物があることをWebで発見。

なるほど、DC基板の設置場所など気にせずお手軽に無音(ファンレス)電源をGETできるわけですな。。。と言う事で早速購入。

が、しか~し、新品Picoちゃん電源を意気揚々と付けて電源ONするも、うんともすんともいわず、事態は改善されず。。。と言うか、ぶっ壊れたと思しきDC基板を付けている状態と全く同じ状況・・・もしやマザボが逝ってしまった?と思い、nano-ITX系のマザボをWebで漁ると結構これがイイ値段な訳で。。。

思ったよりもnano-ITXマザボの値段が張るのに愕然とし、落ち着いて考えたところ、古ぼけたATX電源が余っている事に気づき、これを使ってみることに。すると、普通にBIOSが立ち上がり、マザボは逝ってない模様であることは確認。

すると、やはり電源か。元々使用していたACアダプタ(Silver Stoneのこのケースに付いてたACアダプタ)の電力が60Wで非力なのか、出力は120Wな訳だし、昔物理か何かで勉強した仕事で得することはできない、とか何とか色々考えたところ、おとなしくACアダプタキットを一式購入することに決定。

購入したのは、これ。DC基板が3cm×10cmと小型なのが選んだ理由。何せSilver Stone のLC07は小さすぎてDC基板がごつすぎると蓋が閉まらんので。

ACアダプタキットが到着し、ACアダプタの電力を見ると80Wらしい。ためしにこれでやってみっかと、Picoちゃん電源にこの80WACアダプタを繋げると、BIOSが起動するではないか!う~ん、どうやら電力が非力だったのか・・・まぁ、何だか良く分からないがBIOSさえ立ち上がればこっちのもんよ。

今まで運用していた待機系quarkからログ、Webコンテンツなどのデータを移行して無事復旧。ベアボーンPCの電源もかなりうるさかったので、1Fのリビングに左遷させておいたが、これで1Fも静かになろう。

このアーカイブについて

このページには、webmaster2008年12月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはwebmaster: 2008年10月です。

次のアーカイブはwebmaster: 2009年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。